【目的】
・子どもを取り巻く環境の変化により、地域での子育ての機能が低下しつつあるため、子ども達の健全な育成を援助することを目的とする。
・両親の仕事の都合で、幼稚園教育を受けたくても受けられない子への門戸を開く。
【主な内容】
預かり保育を行う。
保護者の仕事の都合や家庭の事情で、お家でお子さんを見られない場合に、お預かりをしています。
○長期休暇中(春休み・夏休み・冬休みの期間中)、一日保育、半日保育、土曜日も受け付けます。
○お休みは、日曜日、祝日、お盆、年末、年始です。
○対象は、在園児のみ。
○お迎えの時間は、最長が6時です。
※ご質問やご要望がありましたら、園にお知らせ下さい。