にこにこきっずって…?
少子化で、昔のように近所で友達と遊ぶ事が少なくなり、未就園の子ども達が同年齢の子ども達と遊ぶ機会が減ってきました。また、このコロナ禍を経験し、大人も子どもも、人とのふれあいや関わりが減ってきている現状があります。
そこで、梅圃幼稚園では、感染予防対策をとりながら、親子で楽しく遊ぶ経験や、親子でゆったり過ごせる園開放、妊娠中のお母さんが参加できるプログラムを計画しています。
お家以外の場所で安心して遊べたり、同じ年齢のお子さんを持つ保護者同士で知り合えたり、いろいろな情報交換をしたり、育児が楽しくなるような時間をもてたりできるお手伝いができれば…と願っています。
子育て相談会は、週3回(月・水・金)13:00~15:00まで、子育て相談を受け付けます。ご希望の方は、事前にお電話ください。
わからないことがありましたら、お電話やホームページ内『お問合せ』にて随時受け付けております。
お気軽にお問合せください

ぽかぴよひろば
対象児:満1歳から未就園児のお友だちと保護者の方
受付:10:00~梅圃幼稚園 ホール 玄関にお越しください。
活動時間:10:15~11:30まで
参加費:100円 定員20組程度 年10回程度開催予定です。
10時15分から、先生と一緒に手遊びをしたり、歌に親しんだり、お話を聞いたり、季節に合わせて遊んだりします。幼稚園の遊びを体験できますよ。ホールや園庭、わくわく広場(第二園庭)でも遊びます
ぽっぽひろば
対象児:7ヶ月から未就園児のお友だちと保護者の方
活動時間:10:00~11:30にご自由にお越しください。
場所:プレイルーム・園庭・お仏間など
参加費:無料(材料費等がかかる場合は、日程でお知らせします。)
定員8組程度 週1回程度開催予定です。
幼稚園の保育室や仏間を開放します。園の玩具で遊んだり、保護者同士でお話をしたり、お家以外の場所でゆったり過ごせるような場をつくれたらと考えています。外部の先生や園の先生とのお楽しみもあります
令和5年度 5月予定表
5月16日(火) | ぽっぽひろば 10:00~11:30にご自由にお越しください。 場所:プレイルーム・園庭 ※園玄関にお越しください。ご案内いたします。 |
5月22日(月) | ぽかぴよひろば 10:00~受付 10:15~開始 11:30まで 場所:ホール・わくわく広場(第二園庭) ※園玄関にお越しください。ご案内いたします。 |
5月30日(火) | ぽっぽひろば 10:00~11:30にご自由にお越しください。 場所:プレイルーム・園庭 ※園玄関にお越しください。ご案内いたします。 |
こっこひろば
対象児:妊娠中のお母さんや乳児のお子さん
活動時間:10:00~11:30頃
場所:開催内容によって場所をお知らせします。
参加費:無料(材料費等がかかる場合は、日程でお知らせします。)
定員8組程度 年5回程度開催予定です。
妊娠中のお母さんや乳児のお子さんを対象にしたプログラムです。情報交換や、お子さんの誕生や子育てが楽しみになる時間になるといいなと思っています
申込みは…

- 右のQRコードより、LINEのお友達申請をしてください。毎月下旬頃、翌月の日程をお知らせします。
- LINE、電話(0776-38-5811)、メール(お問い合わせ)より、【日にち・お子さんの名前・年齢】をご記入の上、お申込みください。先着順で受付させていただきます。
定員に達しましたら、次回の案内をさせていただきます。
- 状況に応じて日時や定員を変更する場合も、LINEでお知らせします。
不明な点は、園(0776-38-5811)までお問い合わせください。(担当:小林・菅原・大杉)